『ハイキュー!!』ぬいぐるみシリーズ完全ガイド|種類・価格・再販予定一覧
ハイキュー
記事内にアフィリエイト広告が含まれています。
『ハイキュー!!』のぬいぐるみグッズに興味がある方へ。どんな種類があるのか、価格はどのくらいか、再販情報や購入方法も気になりますよね。そんな疑問に答えるべく、本記事では人気シリーズのラインナップと価格帯、再販予定や買い方のポイントまで、初心者にもわかりやすく丁寧にご紹介します。
限定商品の再販情報も最新版で網羅し、公式サイトや信頼のSNS情報に基づく確かなデータを掲載していますので、安心して読める内容です。
この記事を読むとわかること
- 『ハイキュー!!』ぬいぐるみシリーズの種類や特徴がすぐに理解できます
- 価格帯や購入時のポイントがわかり、初めてでも安心して購入できます
- 人気キャラクターごとのぬいぐるみ情報をチェックできます
- 再販や予約受付情報がまとまっており、チャンスを逃しません
- 原作を読んでいない人にもわかりやすく、キャラの魅力や世界観が丁寧に紹介されています
- グッズ初心者からコアファンまで楽しめる構成になっていて、誰でも楽しめます
1 定番ぬいぐるみシリーズの種類と価格帯
結論からお伝えします。『ハイキュー!!』ぬいパルシリーズは手のひらサイズで可愛く、価格は約1,980円(税込)で購入しやすいことが魅力です。また、定番シリーズ以外にも「にとたん」「ぽてコロ」「くるみたぴぬい」など、様々なタイプが展開されています。
まず代表的なシリーズとして挙げられるのが「ぬいパル」ぬいぐるみマスコット。2025年9月再販予定の第一弾には、日向翔陽(ひなた しょうよう)、影山飛雄(かげやま とびお)、孤爪研磨(こづめ けんま)、黒尾鉄朗(くろお てつろう)、赤葦京治(あかあし けいじ)、木兎光太郎(ぼくと こうたろう)の全6種が揃っています。
サイズは約12センチ、ボールチェーン付きでカバンにも飾れます。素材は柔らかなポリエステルで、ふわふわとした手触りが心地良く、見た目にも温かみがあります。
他にも、タカラトミーアーツの「にとたん」ボールチェーン付きぬいぐるみは全長約12cm、価格は1,650円(税込)、販売価格は再販時でも1,320円前後とお得な価格で登場しています
さらに、ぽてコロマスコットBIGシリーズやくるみたぴぬい、ふわコロりんなど、サイズ感やデフォルメの仕方が異なるシリーズも充実。価格は1,100円〜4,950円程度と幅があり、コレクション用途やギフトに合わせて選びやすい構成です
すべてのシリーズに共通しているのは、キャラクターの特徴を可愛らしく再現しつつ手入れしやすい工夫がされている点で、使いやすく飾りやすいグッズとして長く楽しめる仕様になっています。
まとめると、
- ぬいパルシリーズ:サイズ約12cm、価格約1,980円(税込)
- にとたんシリーズ:同じく約12cm、価格1,650円前後(税込)
- その他ぽてコロ/くるみたぴぬい等:サイズ・価格に幅があり、1,100〜5,000円台まで
ファンとしては、自分の推しのちびキャラを色々集めたくなりますね。特にぬいパルは再販があるほど人気なので、欲しいキャラは早めにチェックしておくのがおすすめです。
2 人気のガチャ・カプセルトイ系ぬいぐるみ一覧
結論からお伝えします。カプセルトイ形式のぬいぐるみマスコットは1回500円(税込)前後で、気軽に楽しめる人気アイテムです。種類も満載で、蒐集欲がそそられるシリーズがたくさんあります。
まず代表的なのはケーツーステーション製の「ぬいぐるみマスコット」シリーズ(全5~6種)。2024年11月下旬には全5種で登場し、2025年6月以降には第2弾としてさらに全6種がリリースされました。キャラクター例としては、日向翔陽(ひなた しょうよう)、影山飛雄(かげやま とびお)、孤爪研磨(こづめ けんま)、黒尾鉄朗(くろお てつろう)、月島蛍(つきしま けい)、及川徹(おいかわ とおる)などがラインナップされており、1回500円(税込)という価格設定で手軽に集められるのが魅力です。
また、2025年11月下旬にはバンダイナムコアミューズメントによる「カプセルぬいぐるみこれくしょん」シリーズ(全5種)が予約限定で登場予定。こちらは制服姿で約11cm、価格は1回800円(税込)とやや高めですが、その分細部まできれいに作られており、ファン心をくすぐります。販売期間は2025年7月7日〜7月24日までの短期間限定となります。
さらに、「ぬいぐるみクリップ」タイプも人気で、及川徹、岩泉一(いわいずみ はじめ)、木兎光太郎(ぼくと こうたろう)など全6種のラインナップで1回400円(税込)となっており、バッグや鉛筆ケースに付けて使えるかわいいアクセントです。
加えて、アミューズメント専用景品として登場する「みにコレ!ぬいぐるみMC3」や「アニマルBIGぬいぐるみ2」など、大型サイズや動物モチーフとの融合デザインも登場しています。これらはクレーンゲーム景品として順次登場予定で、店舗で見かけたらぜひ挑戦してみてください。
なお、ケーツーステーションの「ぬいぐるみマスコット2」は30個入りの箱売りもあり、コンプリート目指す場合はこちらが便利です。セット価格は約3,500〜4,000円前後(送料含む)ですが、確実に全種集めたい方には安心です。
以下に代表的な商品と詳細を表で整理しました:
- ぬいぐるみマスコット(全5種):1回500円(税込)、サイズ約9.5cm、全5種(日向・影山・月島・黒尾・孤爪)
- ぬいぐるみマスコット2(全6種):同じく500円、全6種(及川・岩泉・木兎・赤葦・宮侑・宮治)
- カプセルぬいぐるみこれくしょん(全5種):800円(税込)、発売限定&予約期間あり、約11cmの制服姿マスコット
- ぬいぐるみクリップ(全6種):400円(税込)、カプセルトイタイプでバッグにも使えるアクセサリー
こうして見ると、ガチャで手に入れる楽しみと、ぬいぐるみそのものの可愛さを両立しているシリーズが多いですね。特にカプセルトイは友だち同士で交換するのも楽しいアイテムです。
注意点としては、人気商品はすぐに売り切れることもあるため、実店舗の入荷タイミングやオンラインの再販情報をこまめにチェックするのがおすすめです。「このキャラだけ欲しい!」と思ったら、すぐに保存・予約が安心です。
『ハイキュー!!』ぬいぐるみの再販・予約情報まとめ
『ハイキュー!!』のぬいぐるみシリーズは、ファンの間で非常に高い人気を誇っており、再販や予約受付が行われるたびに大きな話題となります。
特に新学期やイベントシーズンが近づくと、学生や社会人問わず、自分用やプレゼント用として注文が殺到しやすくなります。
再販時期として多いのは、夏休み・冬休み・アニメ新作放送前後・劇場版公開時期などです。
たとえば、2025年夏には、烏野高校の新制服デザインシリーズや、ライバル校特集シリーズが新たに再販ラインナップに加わる予定と報じられています。
これらのシリーズには、日向翔陽(ひなた しょうよう)や影山飛雄(かげやま とびお)だけでなく、及川徹(おいかわ とおる)や黒尾鉄朗(くろお てつろう)といった人気キャラも登場予定です。
今回は新たにミニサイズバージョンも登場する見込みで、机に飾りやすいサイズ感や、カバンに付けやすいキーホルダー付きなど、用途に合わせた展開が期待されています。
こうしたバリエーションは、実用性とコレクション性の両方を求めるファンにとって、とても嬉しい工夫です。
予約受付はすでにスタートしており、アニメイトオンラインショップ、Amazon、楽天市場、あみあみなどの通販サイトで対応中です。
また、店舗によっては受注生産方式を採用しているところもあり、発送までに数ヶ月かかるケースもあります。
早期予約特典として、限定ポストカードやミニ缶バッジが付く場合もあり、予約前に内容を比較するのがおすすめです。
再販情報は突然発表されることが多く、「気づいたら受付終了してた…」という声も。
そのため、公式X(旧Twitter)や各ショップのメルマガ、アプリ通知をこまめにチェックするのがコツです。
また、数量限定再販として初回生産数と同等かそれ以下しか流通しないこともあるため、事前の心構えと準備がとても重要です。
さらに、地域ごとの違いもあります。都市部では再販当日の店頭販売もありますが、地方ではオンライン対応のみというケースも。
自分の地域の販売方法を確認しておくのも忘れずに。
ファン同士の情報交換も非常に活発です。SNSでのやり取りから販売情報が得られたり、グッズ仲間が増えるチャンスでもあります。
欲しいぬいぐるみを逃さないために、公式アカウントの通知ONや、ショップの情報登録は必須です。
最後に、今回の再販・予約情報をまとめると:
- 2025年夏シーズンに再販開始(7月下旬〜8月上旬)
- アニメイト・Amazon・楽天・あみあみ等で予約受付中
- イベント・ポップアップショップでの限定販売あり
- 数量限定のため早期予約が鉄則
- 公式Xをフォローして通知ONが安心
- 地域限定や抽選販売の可能性もあり
ぬいぐるみ一つに込められた想いとこだわりは、ファンの心を強くつかみます。
再販のチャンスを逃さず、大切な「推し」との出会いを叶えてくださいね。
この記事のまとめ
『ハイキュー!!』のぬいぐるみシリーズは、学生さんから社会人まで幅広い層に人気のアイテムです。
定番の日向翔陽くんや影山飛雄くんだけでなく、さまざまなキャラクターのラインナップが用意されており、見ているだけで楽しくなります。
この記事では、ぬいぐるみの種類や価格帯、購入方法、再販や予約の最新情報を詳しくご紹介しました。
グッズ購入初心者の方でも安心して選べるよう、やさしく丁寧に説明しています。
また、キャラクターの魅力も一緒に楽しめる構成となっているので、原作未読の方やアニメをこれから見ようと思っている方にもぴったりです。
このまとめを参考にして、ぜひあなたのお気に入りの『ハイキュー!!』キャラのぬいぐるみをお迎えしてくださいね。
コメント